2013年10月18日金曜日

応援イベント取材レポート<35>

今回の「ACTIVE!!マンション応援プログラム」では東京都多摩市にあるマンション夏祭りにうかがってきました。
 
こちらのマンションは夏祭り会場がマンション内ということで居住者による居住者のための夏祭りのようです。
昨年は費用等の問題で開催できなかったとのことで、2年分の気持ちが詰まっています。
常日頃の経費削減や夏祭り用食材の仕入量をこれまでの経験を踏まえた調整をすることでこれまでの半分以下の費用で夏祭りの開催に至る事が出来たとのことです。また、マンション内の資源ゴミ回収費などを有効活用することでマンション運営費の負担を最大限に減らした努力の賜物です。
 
さて、当日朝9時から夏祭りの準備スタートです!!事前に簡単なブルーシート準備などは行っていたようですが、当日も大忙し。出店の本格的な準備をしたり、夜用の提灯を準備したり…。大人だけでなくお子様もしっかりお手伝いしていますね。マンション全体で夏祭りを支えている感じがします。
 そして、まだ日も明るい内から夏祭りはスタート。本格派焼き鳥やきそば綿あめなど夏祭りの常連メニューの横に…、弊社もカキ氷の出店協力をさせていただきました。赤いポロシャツはやはり目立ちますね(笑)
 
もちろん、食事だけでなく、輪投げや射的じゃんけんゲームお子様向けのゲームまで準備しており、お子様から大人まで楽しめるお祭りをコンセプトとしているようです。それにしてもどのブースも盛り上がっています。
 そして今年の目玉としては、
防災を兼ねた
アルファ米の炊き出し
です
今年、初めて多摩市に申請し、炊き出しを試みたとのことです。遊ぶだけじゃない夏祭りにしたいと笑顔でおっしゃっていましたが、「ここで入れていいの??」「あっ、違うかも…」など最初は作り方に苦戦されていました(苦笑)。
防災活動については、大きなマンションであればあるほど、訓練一つをとっても事前に対策を行うことに手間がかかるので、夏祭りを活用して、万が一の際に備えることが出来る良い機会だなと感じました。
 
 提灯が灯り始めた頃には食事ブースも盛り上がり、行列が出来るお店を始め、皆様終始笑顔で交流を深めていらっしゃいました。今日は特別なのか、暗くなってもお子様達の楽しそうな声が響き渡っています。
 来年はいよいよ10周年とのことで、ステージを作るなど催しものを更に増やし、盛大に夏祭りを開催したいと皆さん意気込んでいらっしゃいました。ぜひ、来年も協力させてくださいね!!
夏祭りも終わる頃には、想定していた食材がピッタリ終了!!夏祭りが終わった後も皆さん笑顔でいっぱいでした。





夏祭りは居住者同士のコミュニティ形成になくてはないものだと実感したと運営の方々が笑顔でおっしゃっていることが何よりも印象的でした。
 
ACTIVE!!マンション応援プログラムではまだまだ応募を受け付けています。各管理組合の皆様も是非ご応募ください。
 
株式会社テンフィートライト
コミュニティデベロップメントユニット 澤田


2013年10月11日金曜日

応援イベント取材レポート<34>

2013年8月24日(土曜日)曇り
 
「ザ・夏祭り」昨年に続き今年も「ACTIVE!!マンション応援プログラム」をご活用いただきました神奈川県は横須賀のマンション夏のイベント!
皆さんありがとうございます。
 
こちらのマンションでは、コミュニティ活動が活発で、中心となる組織(クラブ)が毎年あれこれと工夫を重ね様々なイベントを開催されているそうです。
 
お盆が過ぎてもまだまだ毎日30度を超える残暑!
晴れが続いていましたが、皆さんの日ごろの行いがいいのでしょう。お天気は曇りで、多少は過ごし易いお天気でした。
 
先ずは、今年の出し物をご紹介いたします。去年よりも増えているそうです。
冷た~いドリンク/弾けるポップコーン/ふわふわ綿あめ/キ~ンとかき氷
/アツアツやきそば/がっつりフランクフルト/ピョンピョン スーパーボールすくい/オリジナルじゃんけんゲーム/子供たちに大人気の大道芸/大盛り上がりのスイカ割り

 
今年はポップコーンのお店、イベントではスイカ割り追加されたそうです。
個人的にはスイカ割りの盛り上がりを期待しちゃいます。楽しみ!
 
 

 
 
広々とした会場では、子供たちがビニールプールを囲んでスーパーボールすくいをしています。
あらあら、やぶれたままのポイでかき回すお子さんも何人かいらっしゃいました。
ちょっとわんぱくで今時では頼もしい。







お母さんたちが熱心にやり方やマナーを教えていました。こういうところでも昔ながらの遊びの伝承の場があるんですね。

ちょっとお邪魔して何人かの方にインタビューしてみました。
「昨年と比べていかがですか?」「去年と同じくらいに盛り上がりそうですね。」
ちょっと日焼けした笑顔が素敵でした。

お子様連れのお母さんへもインタビュー
「去年も参加されたのですか?」「去年も参加しました。とてもいいイベントだと思います。」
嬉しいですね。主催側もやりがいがありますね。お楽しみのところインタビューにお答えいただき、ありがとうございました。

会場を見回すと、なにやら子供さんがスタッフの方を捉まえてじゃんけんをしています。勝ったらカードにスタンプを押してもらえて、5つたまるとお菓子がもらえるルールになっていようです。






子供さんもスタッフの方も楽しそうです。
なんとこのじゃんけんゲーム、クラブの皆さんがご自分たちで考え出した
オリジナルゲームだそうです。
いろいろな要素があって、手軽に楽しめるいいアイデアですね。
皆さんも是非やってみてはいかがでしょうか。

さらに会場ではあちらこちらでシャボン玉が飛んでいます。この広い会場をふわふわ風に吹かれて・・・

シャボン玉に気をとられていると、来場の住民様方とは雰囲気が違うお兄さんが大きなカバンを提げてやってきました。今回メインイベント、大道芸人のお兄さんですね。

早速、定番の風船芸で子犬やお花を作り出し始めると、呼びかけることもなく子供たちがお兄さんを取り囲むようにして集まり出しました。
浴衣姿やワンピース姿、半ズボンTシャツ姿が囲いを作った状態で、お行儀良くみています。もちろん、夏祭りには欠かせないかき氷ややきそばを食べながらの観覧です。

会場ではパパたちママたちもビール片手に立ち話。
ベビーカーも次から次へとご来場。おや、その中にかわいいワンちゃんもちょこんとベビーカーから顔を出して、舌出して・・・癒されますね~


そして、お待ちかね。始まりました~
スイカ割りです!
子供たちの元気な声が聞こえてきます。
「前、前、前、右、右、左、左、そこ、そこ!!」
棒を振り降ろしボム! あたった~~
大盛り上がり、順番待ちで子供たちの長蛇の列までできていました。




そうこうしているうちに、さっき子供たちに割られたスイカが食べやすいサイズに切り分けて皆さんへ振る舞われています。
私たちまで御馳走になりました。ありがとうございました。






チビッコたちはかき氷にジュースにスイカにといっぱいいただきましたね。
お腹を壊さないでね。

さてここで、若い男性の方にもインタビュー:
「去年は参加できなかったけど、今年参加してみて、今時はマンションでのふれあいの場がない時代なので、とても良いイベントだと思う。」
「子供たちが楽しめることが中心だが、大人たちも楽しめて良い。今後に希望するリクエストはありません。今で充分だと思います。」
「こういったコミュニケーションが確立されることで、何か事件があった時に一致団結できる。とても良いイベントだと思う。」

マンションのコミュニティでは、住民の皆様の気持ちが団結することも大切なことです。
今後は、どうしてもイベントが子供さん中心になりがちなので、お子さんがいらっしゃらない方々も参加できる大人の楽しみを考えるなどの工夫が必要とのご意見もあるようですが、すばらしいイベントだと思います。ぜひ、続けていただきますようお願いいたします。

ACTIVE!!マンション応援プログラムでは、まだまだ応募を受け付けています。ぜひ、ご応募ください。お待ちしております。

株式会社テンフィートライト
コミュニティデベロップメントユニット 早川

2013年10月4日金曜日

応援イベント取材レポート<33>

今回の「ACTIVE!!マンション応援プログラム」のイベントレポートは千葉県浦安市にあるマンション防災訓練・懇親会イベントです。
台風が来ると思われた中、天候はまさかの晴れ!! 更に開催日が防災の日であるという絶好の防災訓練日和です。

昨年に続き2回目の開催とのことで、経験を踏まえ、10分前に事前放送をして準備万端です。
実際に非常ベルを鳴らし、防災訓練開始!!
 
スタートは集合場所まで各お部屋からの避難訓練です。駐車場で集合し、点呼を行うのですが…予定より人数が多い??
事前では40名以上の参加希望があったようですが、当日放送を聞いて参加されたようです。戸数が多くはないマンションでここまでの参加数とは、訓練のやりがいがありますね。
住民様の意識の高さもあるのでしょうか。

さて、無事駐車場に全員集合し、点呼の報告をした時間は開始から5分。昨年は10分程度かかったようなので、訓練経験がしっかり生かされているようです。


今年の防災訓練メニューは、通報訓練消火器を使用した消化訓練けが人などの搬送法止血法を実施しました。


そこで浦安市民の方々にビッグニュース!!
浦安市では一世帯に一本消火器を貸し出しているそうです。万が一の備えですから、浦安市民の方々はぜひともご利用いただきたいですね。





また、けが人の搬送法では大人を大人一人で移動させる方法を実践。手を上手く組むことで力の分散がされるのでしょうか。非常に簡単に搬送できます。
緊急事態には無我夢中で力が出てくるとは言いますが、きちんとした知識を持ち、なるべく効率的に行いたいですね。
 1時間ちょっとの防災訓練でしたが、防災訓練後は消防車の見学。
「こんなのが装備されているんだ」「車体の後ろに梯子がある!!」など消防車からも発見がいっぱいです。



少し時間を置いて、エントランスでの懇親会開始…と思いきや、エントランス全面にビニールシートを引き、鉄板にビールタンクにかき氷!?
出張専門の出店を呼んで、懇親会というより小さな夏祭りのようです。
焼き鳥フランクフルト焼きそばから揚げかき氷…これだけあれば文句なし。
 
各住戸の挨拶から懇親会は始まりました。防災訓練中から気づいていましたが、お子様が多い!!
 
幼稚園~小学校のお子様がすごく多く、皆さんのご挨拶も「○○学校です」など学校紹介が多く聞かれました。
学校に入る前から知り合いが出来るのはとても良いことですね。他のマンション様でもありましたが、特にお子様方の防犯上も、住民の方々に知っておいていただくことは重要なことです。
 
 挨拶が終わり、少し時間を置いてから始まったのがビンゴ大会!!
お子様方は早速、メインテーブルの周りに集まってきました。
ビンゴ用の数字ボールを一人一回しで順番に引いていき、皆で協力し合うビンゴ大会です。



 
 アットホームな雰囲気に私も飲み込まれつつも、理事の方にお話をおうかがいしました。
この規模だからこそ出来る懇親会であるし、これ以上世帯数が増えればエントランスでは開催できなく、参加数も減ってしまうだろうとのこと。
また、マンションは生活リズムが違う人達が住んでいるから、懇親会という場で普段会わない方々と触れ合える良い機会だというお声もお聞きしました。
規模に合わせて最大限に効果の出る工夫をすることもマンションコミュニティ活動には必要ですね。
他のマンションの皆様も、規模の大小にかかわらず効果のあるイベントをいろいろ考えて見てはいかがでしょうか。
 
ACTIVE!!マンション応援プログラムではまだまだ応募を受け付けています。各管理組合の皆様も是非ご応募ください。

株式会社テンフィートライト
コミュニティデベロップメントユニット 澤田