2015年8月29日(土曜日)曇り時々雨
「ACTIVE!!マンション応援プログラム」イベントレポート、夏の第2弾は東京都多摩市のマンションで開催されました「夏祭り」のレポートです。
今年は記録的な暑さが続くかと思ったら、この数日は肌寒いくらいの気温で、10月中旬並みだそうです。それでも夏なので蒸し暑い!
会場では早い時間から準備に余念がありません。
まだお祭りの開始時間まで間がありますが、それでもこの迫力!
なかなか気合が入っていますね!
その他でも準備は着々と進みます。こちらでは枝豆ともつ煮が準備中です。
試食させていただきましたが、
このもつ煮がまた絶品!
なんでも、前日から煮込んで味付けも手を抜かず、これも渾身の出来だそうです。
お祭りの開始です!
射的には子供たちの列ができています。
他のお店も開始です。
こちらでも、あちらでも、子供さんたちが楽しそうにお手伝いをしています。

これも楽しみながら何かを学べそうです。
お客さんとしてだけでない楽しみ方ですね!
さすがに大人が並んでいます。
先ほどの気合い焼きそばのお手伝いの子供さんも大忙し!

当社はかき氷でお手伝いさせていただきました!
ヨーヨー釣りでは小さい子供さんがお母さんに手伝ってもらって奮闘中!
かわいい!
お祭りも佳境に入り、会場も大賑わい!どこに行っても人が並んでいます。

夏祭りとしてもなかなかいい時間になってきました。
室内のテーブル席では、皆さんお酒も入って和みのひと時。
屋外のテーブルはちょうどいい気温になってこれもまたいい雰囲気です。
この後、しばらく夏祭りは続き、終了となりました。
実行委員会の皆様、おつかれさまでした!
とにかくコミュニケーションが活発です。ある程度大きな規模であることもそうですが、それでも、この規模でお祭りを開催するのは大変なことです。
互いに声を掛け合い、相談しながらの準備など、皆さんの仲の良さがすごく伝わります。さらに、管理会社様のサポートもかなり大きく、住民様は存分に楽しめているのではないでしょうか。
今後のマンション防災訓練の新しいカタチができてくることでしょう。マスコミの取材も入りましたので、どこかで記事も目にされるかもしれません。
※写真は、『ゆいぽた』訓練モード起動時と取材の風景
積極的にいろいろな活動をアクティブに実施する、まさに
新しいマンションのカタチかもしれません。今後も、このようなコミュニティ創りをサポートさせていただきます。
ACTIVE!!マンション応援プログラムではまだまだ応募を受け付けています。各管理組合の皆様は是非ご応募ください。当社スタッフもお手伝いをさせていただきますので、各管理組合の皆様は、当社のマンションライフアドバイザに是非一度、お気軽にご相談ください。
株式会社テンフィートライト
ACTIVE!!マンション応援プログラム事務局
城戸